-
Youtubeも4Kに対応!! 圧倒的な美しい動画にうっとりしてしまいそうです 土星や地球が美しい
最近のテレビなどでフルハイビジョンの4倍高画質化された4K その4Kの動画をYoutubeで見る事が出来ます 私が使っているディスプレイは24インチでどれほど変わるのか、体... -
書籍の発売日を調べたり既読の書籍を管理したりできるフリーソフト 『ブックススケジューラー』
好きな作家等で検索して発売日をカレンダーに登録したりできるフリーソフト 購入予定の書籍をメールで教えてくれたりも出来ます 読んだ、読んでいない等での管理も出来... -
宇宙が美しい!! ブラウザ内で再現された3D宇宙が見ていて綺麗 『3D Interactive Asteroid』
ブラウザ内で再現された3Dインタラクティブな宇宙を見る事ができるWebサービス 時間に沿ってシミュレートされているようで太陽系の位置関係などを確認できます 画面上は... -
世界遺産の富士山に登山できるようになったGoogleストリートビューで日本一の山を眺める
世界遺産に登録された富士山ですがGoogleストリートビューで公開されました 3日かけて撮影された富士山を登山ルートで登ることが出来ます 世界遺産登録で登る方が多くな... -
Windows7で壁紙を動画にできるフリーソフトが凄い『DreamScene Activator』
Windows Vista/7の壁紙を動画にする事ができるフリーソフト 通常の静止画の壁紙をMPGなどの動画にする事が出来ます DreamSceneというWindowsの機能があるのですがこれを... -
世界中のライブカメラをデスクトップに表示できるフリーソフト 『Livecam Wallpaper』
デスクトップに世界中のライブカメラを表示してくれるフリーソフト 1面、4面、9面とデスクトップに複数のライブカメラを定期更新で表示してくれます カテゴリでCity(街)... -
時刻、天気などをオシャレに表示してくれるChrome拡張機能 『Sun365』 ポータルサイトに便利
天気予報を表示してくれるChrome拡張機能 アイコンをクリックすると新しいタブにポータルサイトのように天気や 時刻、最高気温などの天気情報と共にGoogle検索なども表... -
ビジネスマン必見!! 2つのエクセルファイルを別ウィンドウで開けるアドオン 『別のウィンドウで開く』
2つのエクセルファイルを開くと1つのエクセル内にウィンドウで表示されますが 画面に並べて表示したりマルチモニター環境で両方に表示したりする際には不便な仕様 こ... -
Windows8のタスクマネージャをWindows7で再現したフリーソフト 『DBC Taskman』
Windows8の様なタスクマネージャをWindows7で再現してくれるフリーソフト Windows8の紹介記事を以前にご紹介しましたが、見やすい、使いやすいと 感じたタスクマネージ... -
同じ色を繋げて行く立体パズルゲームが面白い 気分転換に如何でしょうか 『Adrift』
同じ色を繋げて行くという単純で難しいパズルゲーム AppStoreの宣伝の様なサイトですが10面まで無料で遊べます ちょっとした息抜きに挑戦するには丁度いい長さだと思い... -
画像をお手軽に右クリックでリサイズできるフリーソフト 『Image Resizer for Windows』
画像を右クリックで圧縮リサイズしてくれるフリーソフト あらかじめ圧縮サイズは用意されていて、圧縮したい場合に 右クリックから選択すればメニューが表示され圧縮で... -
HTML5で作られたブラウザゲームが凄い!! スリリングなレースゲーム 『HexGL』
ブラウザ内で遊べるHTML5で作られたゲーム 一昔前のローカルゲーム並みのグラフィックをブラウザで表現できています ゲームとしてもスリリングなレースゲームでタイムを...