-
博物館が昆虫の標本をデジタル化!! Web上で楽しめる昆虫博物館 『ZooSphere』
ベルリン自然史博物館が公開している 昆虫などの標本をオンライン化したWebサービス 多くの写真を撮影してWeb上で 見る事ができます ZooSphere リンク先はこちらから 様... -
Youtubeで遊べるゲーム 『Does it Djent』なかなか面白いぞ
「Does it Djent」ジェントするの?と付けられた Youtubeで遊べるゲーム どうやら契約するのにジェントな曲、楽器を 選んでいき納得させるというゲーム これがなかなか... -
インフルエンザの流行状況や数週間先の状況が見れるWebサービス 『MEDLEY インフルエンザ対策特設ページ』
インフルエンザの流行状況を確認する事ができる Webサービス 数週間先の予測も見る事が可能です 知っておきたいQ&Aなどもあり役立ちます MEDLEY インフルエンザ対策... -
写真から人間の感情が分かる!! 画像から調べることができるWebサービス 『Emotion Demo』
写真から人間の感情を数値として測る事が できる面白いWebサービス 怒り、幸福などの数値を人物ごとに 計測して表示してくれます Emotion Demo リンク先はこちらから サ... -
ネットの危険から身を守るテストができる Webサービス 『Kaspersky あなたのネット「常識力」はどのくらい?』
インターネットの常識力をチェックできる Webサービス ウィルス対策ソフトウェアで有名なKasperskyが 公開したWebサービスでアンケート形式で ネットの危険から身を守る... -
シンプル過ぎるマテリアルデザインなWebブラウザ 『Liri Browser』
シンプルでマテリアルデザインなWebブラウザ とにかくスタイリッシュでスマホ用のブラウザみたいな 印象があります Chromiumベースなエンジンも採用している コンパクト... -
【Tips】拡張機能不要でChromeの特定タブの音をミュートにできる
Chromeで特定のタブの音を1クリックで ミュートにできる設定をご紹介 拡張機能不要で設定だけでこの機能を 使う事ができます 設定方法 まずはアドレス欄に 「chrome://f... -
猫好きにはイイかも・・ キーボードをタイプするとニャーニャー鳴くChrome拡張機能 『KittyKeys』
ブラウザ上でキーボードをタイプすると ニャーと猫の鳴き声が聞こえる Chrome拡張機能 猫好きにはたまらないChrome拡張機能!? Chrome拡張機能 KittyKeys インストール ... -
10分だけファイルをサクッと共有できるWebサービスがシンプルで便利 『10minutestorage』
時間が10分だけファイル共有できる 便利なWebサービス サクッとURLを教えるだけで共有する事ができます 機能がシンプルなだけに初めての相手にも サクッと送る事ができ... -
高機能な音量調整、管理、スキン対応なフリーソフト 『Volume2』 時間帯によって調整も可能
高機能で音量の調整や管理が可能なフリーソフト タスクバー上でマウスホイール操作で音量調整や スキンの変更、時間による音量調整など 便利なフリーソフトです Volume2... -
Chromeが遅い!! 最近読込が遅いと感じる方は一度試してみてください
妙に最近Google Chromeが遅い!! 読み込みのままページが表示されないという 現象が起きていて、非常にイライラする様に なってきました。 以前にご紹介したキャッシュ削... -
460億ピクセル!? 超高解像度な天体写真を見る事が出来るWebサービス 『Astro.vm』
夜空の天の川を長い年月をかけて 撮影した画像を見る事ができるWebサービス 460億ピクセルという膨大な画像を Web上で見る事ができます Astro.vm リンク先はこちらから ...