デスクトップを美しくアイコン整理できる
フリーソフト 「TAGO Fences」
デスクトップにフェンスという枠を自由に作り
アイコンを並べて美しく整理できます。
リンク先
ダウンロードとインストール
上記リンク先ページのDOWNLOAD NOWボタンをクリックするとファイルをダウンロードできます。
公式ページを探してみましたが、ファイルダウンロードサービスでの
ダウンロードページしか見つかりませんでしたので、MajorGeeksからの
ダウンロードを紹介します。
ダウンロードしたファイルを実行します。
Nextをクリックします。
I Agreeをクリックします。
そのままInstallをクリックします。
Completedと表示されたらNextをクリックします。
これでインストールは完了です。
Finishをクリックします。
使い方
初回起動時にこんな画面が表示されるのでAgreeにチェックしてOKをクリックします。
次にこの様な画面が表示されます。
Create Fences nowは現在デスクトップにあるアイコンを自動でフェンス(枠)を作ってまとめてくれます。
I will create it manuallyは自分でフェンスを作ってまとめていく方法になります。
自動で作ってもらうとこんな感じになります。
デスクトップにあったアイコンが全てカテゴリ毎にまとまっています。
デスクトップのアイコンが消えていますが、実際には消えたわけではなく
非表示になっています。
デスクトップのアイコンを表示するには、デスクトップをダブルクリックで
アイコンの表示、非表示が切り替えれます。
自動で作られたフェンスは右クリックの「Delete fence」で削除が可能です。
ここでフェンスを削除してもファイルが消える事はありません。
自分でフェンスを作りたい場合はタスクトレイのアイコンから「Add Fence」で作成可能です。
デスクトップをドラッグでもフェンスを作成することができます。
フェンスが出来たら空の枠が出来ます。
右クリックで「Rename Fence Title」でフェンスの上部のタイトルを変更できます。
写真ファイルを並べたい場合は「写真」など自由に自分でカテゴライズして命名してあげます。
あとはファイルをドラッグするとフェンスにアイコンが追加されます。
アイコンサイズを変えたい場合はフェンス上で右クリックして「Set Item Size」で変更が可能です。
フェンスやフェンスのタイトルの色を変更も可能です。
色分けして分かりやすく表示して、オシャレにできそうです。
タイトルバーをダブルクリックで折りたたむ事も可能です。
マウスオーバーで再び開くことができて、デスクトップを最小に整理が可能です。
ピン留めマークでこの機能を無効にできます。
実際に並べてみるとこんな感じに整理ができます。
ただアイコンが並んでいるデスクトップよりもオシャレな感じになります。
通常はフェンスを表示してデスクトップアイコンは非表示にしておけば
すっきりしたデスクトップにできます。
一応マルチモニターでも使えますが、シングルの場合は画面下部の切替スイッチで
フェンス画面を切り替えて使う事ができます。
タスクトレイのアイコンメニュー「Settings」から最大10ページまで
ページを増やすことが可能です。
レビュー
Stardock社のFencesそっくりな機能でこちらは完全に無料となります。
Fencesの方が高機能で使いやすいですが、デスクトップの整理ならこのソフトだけでも
充分に使えます。
オシャレにデスクトップを整理したい人には便利なフリーソフトです。
コメント