結構な方がブログをされていると思います
その中でもより多くの方に呼んで頂けるように
あれこれと、読みやすい様にしたり
ブログのデザインを凝らしてみたり
ブログの表示速度を改善したりと
試行錯誤去れているかと思います
今回はSEO的にも役に立つ集客方法をご紹介
![]()
今年1年色々とブログを書いて
毎日アクセス解析を分析してみましたが
結構重要な項目としてブログの記事タイトル
かなり重要な項目な様です。
日ごろからSEOな部分を考えている方なら当たり前かも知れませんが
知らない方も多いハズ
検索エンジン(Yahoo、Google)などからは記事タイトルで検索されますので
記事タイトルをより多くの方が検索される項目にするのも一つの手
こだわり過ぎる語句も一部につけるのもポイントで
ピンポイントに語句を並べるのが良さそうです。
そういう場合に役立つサイトがあります
Google Adwords
こちらから記事にしたいタイトルの語句などを検索すれば
どの語句と検索されているか分かります
![]()
例えば
「冬の料理の紹介」関連の記事を書く場合
Adwordsにて「冬の料理」と検索してみます
![]()
この様に冬の料理に関する検索履歴の様なものを検索できます
右側はグラフ表示になっていますので見やすいです
この検索から私がタイトルをつけるのであれば
「冬の料理 野菜を使ったレシピを種類別に紹介 手軽に簡単」
と・・・
私のセンスは別として
よく検索される語句と一緒にタイトルに付けると効果的かも知れません
「手軽に簡単」はニッチな検索でトップに表示される可能性が高いです。
一度お試しください。
コメント