無線LANの状況を一覧にして表示してくれるフリーソフト 『WifiMonitor』

自分のPCの周りの無線LANのアクセスポイントの状況を

一覧にして表示してくれるフリーソフト

SSIDやチャンネルなどが一覧で確認できます

wifimonitor31

WifiMonitor ダウンロードはこちらから

インストール

wifimonitor1

上記リンク先ページよりダウンロードしたファイルを

解凍すれば実行ファイルが展開されますので起動します

使い方

wifimonitor2

起動するとPCで認識できる無線LANアクセスポイントが

表示されます

Windowsでの表示よりもより詳細に表示してくれます

SSID、チャンネル、強度、認証方法、MACアドレス

ベンダー、暗号方式、無線規格、ネットワーク種別

となっています

wifimonitor3

また透明度の設定も可能で常に監視したい場合など

デスクトップ表示でも邪魔にならないように設定が可能です

無線の混信などで無線LANの状態が良くない場合など

隣近所の無線LANチャンネルを調べたりと色々な使い方が出来ます

よかったらシェアしてください!

コメント

コメント一覧 (1件)

特急誘拐タクシーエクアドルほか今日の #スクラップ #2014 #1/6 | Kazunie Style へ返信する コメントをキャンセル

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次
  1. インストール
  2. 使い方