レスポンシブデザインの確認に便利なWebサービス 『Responsive Checker』

デバイス毎にサイトの表示チェックが出来るWebサービス

最近はPCだけで無くスマホやタブレットなど様々なデバイスでの

表示確認が大変なサイト管理者ですが

これを楽にしてくれるWebサービスです

iPadやiPhone、Android端末などの各種端末別に

サイズを表示してサイトの表示確認が可能です

responsivechecker4

Responsive Checker リンク先はこちらから

目次

使い方

responsivechecker1

使い方は簡単でURLを入力してEnterを押すだけです

URLはhttp://から記入する必要があるようです

responsivechecker2

左から各種端末ごとに表示確認が出来ます

このブログはレスポンシブデザインには対応していないので

特に変化無くPC同様のデザインで表示されます

User Agentを変更する訳では無いので

レスポンシブデザイン対応で無いとあまり関係無いと思います

responsivechecker3

Galaxyなどの端末ではこの様に表示されるようです

視覚的に分かりますので便利

画面内はちゃんとリンククリックも可能です

Web管理者には便利なツールです

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次