-
過去の地震を統計で見る事が出来るソフト 地震検索システム EQLIST
過去の地震をリスト形式、統計グラフで見る事が出来ます 歴史的な地震も見る事が出来てCSV形式で出力 震源分布図や震源深さなども擬似三次元にて表示 EQLIST ダウンロー... -
EARTHQUAKE 3D 世界中の地震を地球儀に表示してくれるソフト
前回の記事は日本でしたが今回は世界の地震を見れるソフトを紹介 3D地球儀はグリグリとマウスで回転する事が出来ます 地球上で地震発生箇所が分かりますので いかに日本... -
計画停電の地域を確認出来るサービスをまとめてみました
今日の計画停電の実施に向けて都市部では大混乱が起きたようです 東京電力のホームページに繋がらないなどトラブルも多く 実際に他のサービスで確認出来るサイトを発見 ... -
WordPress 3.1 Vicunaテーマを適用するとVicuna テーマのスキンがありません。と表示される件 続編
先日のWordPress3.1にバージョンアップした後に Vicunaテーマを適用しようとすると Nothing Vicuna theme skin. Vicuna テーマのスキンがありません。 と表示される様に... -
計画停電(輪番停電)に向けてのPCやサーバの準備 データ保護やPC保護に向けて
予め分かっている停電なのでPCの保護に向けての準備・対策を 私の経験上でのトラブル回避をご紹介 少しでもお役に立てればと思います 1 事前にPCやサーバー、NASなどの... -
住宅設計ソフト 家具の配置や間取りなど自由に設計 家の中を自由に歩けるソフト Sweet Home 3D
住宅の設計ソフトやCADソフトなどありますが難しいソフトばかりで 使うのに抵抗があるという方にオススメのソフト 住宅設計というよりはマイホーム作成という感じです ... -
デスクトップをオシャレにアイコンを並べてくれるソフト My Cool DeskTop 面白い!
デスクトップをオシャレにしてくれるソフトは多々ありますが このソフトはアイコンを自在に並べてくれるソフトです これだけで非常にデスクトップがオシャレに見えてし... -
地震で避難場所などを確認できるネットサービス 位置情報Q&A 浸水情報など防災情報も
PinQAというネットサービスにて 茨城県などの避難所のマップなどを地図で確認出来るようになっています 現在で東北地方太平洋沖地震にて様々な地域での防災避難所の場所... -
緊急地震速報を無料で受信するソフト P2P地震情報
地震大丈夫ですか?お気を付けて下さい。 今日の地震でちょっと探してみたら 月額制が多い中、無料で ユーザー同士で緊急地震速報を形成するソフトを発見 実際に使って... -
起動中のハードディスクをイメージでバックアップソフト Windows7対応 EASEUS Todo Backup Home
いざと言う時の備えにバックアップは必須ですが このソフトはフリーにしてお手軽に簡単にバックアップを取る事が出来ます ブータブルCD/DVDの作成も復元も出来ますので ... -
とうとうIE6消滅のカウントダウン開始!? IE6ブラウザシェア日本は10% 世界ランキングも
とうとうInternet Explorer 6 の消滅のカウントが始まりました IE6のシェアはまだまだ高く人気や使い勝手というより XPでの標準に入っているのでそのまま使っている方が... -
WordPress 3.1 Vicunaテーマを適用するとVicuna テーマのスキンがありません。と表示される件
Wordpress3.1にバージョンアップした後に Vicunaテーマを適用しようとすると Nothing Vicuna theme skin. Vicuna テーマのスキンがありません。 と表示される様になりま...