-
HTML5 WebGLライブラリがスゴイ!! ブラウザ内でグラフィックがグリグリ動く Three.jsサンプル集
HTML5 + WebGLを使ったThree.jsが凄いのでご紹介 WebGLを簡単に使えるようにしたライブラリがThree.jsの様で ブラウザ内で3次元の物理シミュレーションなども可能になっ... -
Twitterのツイートを全削除してくれるWebサービス TwitWipeが便利 実際に削除してみました
Twitterのツイートを全削除してくれる海外のWebサービス 先日も同様の「黒歴史クリーナー」を紹介しましたが、それと同様のWebサービスです Twitterは手軽にツイートで... -
WPtouchカスタマイズを4つ紹介 スマホ用テーマの更新をしました
WPtouchを使ってスマートフォン用の画面を公開していますが、最近結構スマートフォンからの 閲覧してくださる方が多いのに気づき、WPtouchの方も少しカスタマイズしてみ... -
時刻やCPUやメモリ、HDD領域などをシンプルに表示するスクリーンセーバー UsefulSaver
時刻やCPU使用率、メモリ空き領域やHDDの空き容量などPC状態を教えてくれるスクリーンセーバー 画面の色なども設定変更可能なので自由にカスタマイズ出来ます UsefulSav... -
スゴイ!! CSS3で作られたアニメーションがWebの可能性を広げてくれそう
CSS3で作られた様々なアニメーションを体験できるWebサイトをご紹介 動くロボットやマリオなどがFLVなどでは無くてCSS3で作られています 早くCSS3が普通に使える時代が... -
USBメモリを接続すると自動でデスクトップにアイコンを作成してくれるフリーソフト DesktopMedia
USBメモリやリムーバブルメディアなどの外部メディアが接続されるとデスクトップに自動で ショートカットアイコンを作成してくれるフリーソフト PC初心者や色々な外部メ... -
USBの取り外しをショートカットキーを割り当て出来るフリーソフト Unhotplug 面倒な操作が簡単に
USBの取り外し操作をホットキー・ショートカットキーで操作できるようにする為のフリーソフト 他にもIEEE1394やPCカードなどにも対応しています タスクトレイからUSBア... -
あなたのサイトは大丈夫!? サイトの安全を確認フィッシングや改ざん、ウィルスなどを検出 Gredでチェック
サイト内の改ざん、ウィルスやワーム、マルウェアなどを検出してくれるWebサービス 最近はWordpressの改ざんなどの報告をちらほら見かけます 私も気になり色々調べてみ... -
マルチモニターで別々の壁紙が設定出来るフリーソフト MultiWallpaper 簡単に設定可能です
マルチモニターで左右別々の壁紙を設定出来るフリーソフト ディスプレイをクリックして壁紙を選択するだけと簡単に設定出来ます 常駐する動きでも無いので普段での使用... -
数百万以上!? オシャレな音楽再生Webサービス プレイリストやお気に入りも可能なCantio!
インターフェイスがオシャレで使いやすい音楽Webサービスです Youtubeからの音源ですので数百万以上の音楽を検索して プレイリストやお気に入りに登録して聞くことが出... -
次は南極大陸が体験出来る!! Googleストリートビューで涼しくなれるかも
Googleストリートビューに新たに追加されたギャラリー「南極」で南極大陸を 体感出来ます。 南極点や観測所などが見る事が出来ます またペンギンの群生地などもみること... -
サイト構築に必要な.htaccessが簡単に作成出来るWebサービス 「.htaccess作成」 www正規表現など
サイトの構築の際にセキュリティーやwww正規表現やリダイレクト設定などが簡単に作成出来るWebサービス 必要な事項を入力するだけで、リアルタイムに.htaccessを作成し...