-
【解決】 Windows Live Writerでテーマの更新が正常に出来ない場合の対処方法
Windows Live Writerでブログのテーマを取得して 編集しやすくしてくれるという便利な機能があります 記事の編集段階で画面のイメージが分かるので 改行位置などの見栄... -
【Tips】ThunderBirdからOutlookへのメール移行方法
長年使ってきたThunderBirdですがとある理由でOutlookへ移行する事になり 今までの大量のメッセージデータの移行がスムーズでは無かったので 色々と試行錯誤したのです... -
レスポンシブデザインの確認に便利なWebサービス 『Responsive Checker』
デバイス毎にサイトの表示チェックが出来るWebサービス 最近はPCだけで無くスマホやタブレットなど様々なデバイスでの 表示確認が大変なサイト管理者ですが これを楽に... -
年賀状フリーソフトの決定版!! 1000種類以上のテンプレートで簡単に作成可能 『はがきデザインキット』
年賀状の裏面のデザインから表面の宛名印刷も可能な 日本郵政が公開しているはがきソフト 誰でも簡単に作成できる便利なソフトで 年賀状だけで無く喪中や寒中見舞いなど... -
PCのパフォーマンスアップ!! 断片化の予防もしてくれるデフラグソフト 『Quicksys Disk Defrag』
HDDを独自機能でデフラグしてくれるソフト 通常のファイルデフラグや空き領域の最適化を個別に実行も可能で QSICAという独自機能でファイル断片化を予防もしてくれるよ... -
Facebook、Twitterでシェア数トップ100を表示するWebサービス 『RAD URLS』
FacebookやTwitterでシェア数トップ100を集計して表示してくれるWebサービス シンプルながら面白いWebサービスで、シェアされているだけあって 興味深いページが多いと... -
【解決】デスクトップにメニューなどの残像が表示されるようになった場合の対処
パソコンの画面に様々なアプリケーションなどのメニューや 右クリックメニューなどの表示がそのまま残ってデスクトップに 表示されたまま残ってしまう場合があります つ... -
旅行に行きたくなるWebページ 絶景写真から旅先を探す 『旅ペディア』
絶景写真から旅先を探せるという変わったWebサービス 思わず行きたくなる絶景な写真ばかりで 日本だけでなく世界中の場所も紹介されています たまには旅行でも如何でし... -
まるで色彩検定!? 時間内に色を当てるゲームが面白い!! 『Color – Method of Action』
先日にご紹介したグラデーションを作るというテストに良く似たWebサービスですが 今回は決められた時間内に色を当てるというちょっと難しいテストです 余色、対照色、反... -
可愛らしいフォント 音符の様なカールしたフリーフォント 『ななキュンのうた』 面白いかも
音符の様にカールした可愛らしいフォント ちょっとしたイラストを作成する時などに使うと良いかも知れません 温かみのある面白いフォントです ひらがた、カタカナで使え... -
面白い!! 重力・物理演算を使った遊びが出来るフリーソフト 『Algodoo』 ゲームも作れるぞ
物理演算を使った色々な遊びができるフリーソフト 水や石、歯車やバネなどを自由に配置してゲームや重力シミュレーションが楽しめます 以前に紹介したPhunというフリー... -
見やすくなる!! ブログURLを入力するだけでシンプルに表示してくれるWebサービス 『Skimpage』
ブログURLを入力するだけでシンプルな表示にしてくれるWebサービス 見づらいページなどもこれでURLを入力するだけで凄く見やすくしてくれます 使い勝手も簡単でURLを共...