-
キー回数、マウスクリック場所、起動時間などPCの様々な解析ができるフリーソフト 『WhatPulse』
キーボードのキー毎の回数やマウスクリック場所を ヒートマップで表示したりネットワーク解析など 様々なPC情報を解析して表示してくれるフリーソフト 自分のPCの使い方... -
1935~45年のアメリカの写真が沢山みれるWebサービス 『Photogrammar』
第二次世界大戦前のアメリカの写真を 沢山見る事ができるWebサービス 貴重な写真や歴史を見る事が出来ます こんな国と戦争したのか・・・ と思える風景も沢山ありますよ... -
なんじゃこりゃ!? 文字からリズム作曲できる面白いWebサービス 『すたどんたん』
ちょっと不思議な面白いWebサービス 「すたどんたん」という文字からリズムを作曲できます 「どんどんどん」「ばーんばーん」など言葉をリズムにして 遊ぶことが出来ま... -
PCのネットワーク、トラフィック状況を分かりやすく表示してくれるフリーソフト 『GlassWire』
パソコン上でのネットワーク状況を分かりやすく 可視化してくれるフリーソフト アプリケーションの通信、ファイヤーウォールの通知など 普段見えないネットワーク状況を... -
シンプルでいいかも!! 最新ニュースをポップアップで表示してくれるフリーソフト 『Cubeニュース』
最新のニュースをポップアップで表示してくれるフリーソフト ガジェットの様に表示も可能で デスクトップ上で新着ニュースを確認することが出来ます Cubeニュース ダウ... -
Gmailのパスワード500万件流出!! 自分のアカウントが対象かどうか確認できるWebサービス 『Is leaked?』
Gmailのパスワードが500万件も流出するというニュース かなり怖いニュースで他人事では無いと思います 自分のアカウントが対象なのかどうかを調べるWebサービス またGoo... -
地図上の距離や面積を測れるChromeアプリ 『Free Maps Ruler』
GoogleMap上の距離や面積を測る事ができる Chromeアプリ 使いやすい様にシンプルな画面構成で 大きなマーカーなどでより正確に測れそうです Chromeアプリ Free Maps Rul... -
著名人がいっぱい!! アイスバケツリレーに参加した動画が沢山みれるWebサービス 『Ice Bucket Challenge Videos』
難病の周知活動の一環として始まったチャリティ活動 アイスバケツリレーに参加した人の動画が見れるWebサービス 指名された人は24時間以内に 「氷水をかぶるか」「100ド... -
読みづらい全角英数を半角に変換して表示してくれるChrome拡張機能 『さよなら全角英数』
Web上で見づらい、読みづらい全角英数や記号を 半角に変更して表示してくれるChrome拡張機能 「9→9」に『(→(』と言った具合に見やすく変換してくれます 全角スペース... -
TwitPicから画像を一括取得できるフリーソフト 『TwitPicDLer』
突然のTwitPicのサービス終了というニュースがあり Twitterで画像をアップロードしたことがある人なら 使った事があると思うTwitPicですが このTwitPicから画像を一括で... -
Facebookのいいねをドンドン取り消しできるWebサービス『Like Cleansing』
Facebookのいいね!を簡単に取り消しできるWebサービス 場所や施設、お店など今まで色々ないいね!を 一覧表示してくれて、次々に取り消しできる なかなか便利なWebサービ... -
自分の生きた時間を表示してヤル気を起こしてくれるChrome拡張機能 『Motivation』
Chromeの新しいタブに自分の生きた時間を表示して やる気(モチベーション)を起こさせてくれるChrome拡張機能 時間をカウントされると結構焦るもので 新しいタブを開くた...