-
スマホアプリが簡単に作成できるWebサービス 『アプリビルダー』
AndroidやiPhoneのアプリを作成することができる Webサービス Web上で用意されたコンテンツなどから 簡単に作成できます 公開は自分で行う必要がありますが ご興味ある... -
安全重視なChromiumベースのブラウザ プロテクトモードやDisconnect機能が標準装備 『Aviator』
Chromiumベースの安全なブラウザ 標準でプロテクトモードで動作、広告や Cookieの除外、アクセス解析などのブロックなど のDisconnect機能などが標準装備された 安全重... -
ブラウザ用スクリーンセーバに!? Web上で再現された花火がリアル 『Fireworks2.0』
色々なWeb技術を使ったページを紹介していますが 今回はJavascript、Canvasを使った花火 結構リアルな動き、迫力のある音 眺めるのも楽しいですが、ブラウザ用の スクリ... -
明治以降のマンガ・アニメ・ゲームのデータベースが公開!! メディア芸術データベース
文化庁が公開したメディア芸術データベース 明治初期のマンガや1917年からのアニメ 家庭用ビデオゲームや1951年からのメディアアートなど 様々な作品を検索、一覧で見る... -
音楽で遊ぶ!? マウス操作で音楽を楽しめるWebゲーム 『SEQUENCER WAR』
一風変わった音楽で遊ぶWebゲーム マウス操作で玉を繋げていくと音楽が出来ます 玉が爆発する前にマウスで上手くつなげて 音楽を作っていくという変わったWebゲーム SEQ... -
オリジナルのCDを作って共有!! Web音源をトラックに追加してアルバム作成・共有できるWebサービス 『Listband』
Web上の楽曲動画をトラックに追加して オリジナルのCDアルバムが作れるWebサービス 他の人が作ったアルバムも視聴可能で 「かっこいいCM曲」「女性ボーカルバンド集」な... -
Webページをキャプチャして編集も可能なChrome拡張機能 『Nimbus Screenshot』
Webページ全体や指定範囲などをキャプチャーして ペンや矢印、テキストなどの編集をして 画像として保存できるChrome拡張機能 簡単に使えて結構高機能ですよ Chrome拡張... -
まだまだ温泉の季節!! Googleストリートビューで日本の露天風呂を公開
行ってみたいと思う温泉の景色を Googleストリートビューで見る事ができます 少し暖かくなってきましたが、朝夕の冷え込みは 思わず温かい温泉に入りたいものです 撮れ... -
Chromeの画面分割表示を自在に操作できる拡張機能 『Tab Resize』
Chromeのタブを自由に分割表示、レイアウトで 自在な画面設定で表示することができる Chrome拡張機能 2つのタブを上下、左右などから4画面表示など 自在に設定できる便... -
Youtube動画が360度見渡せる!! ライブやスポーツがもっと楽しい!!
Youtubeの動画内のカーソルを操作して 360度の視点で動画を楽しむ事が出来る様になりました 通常では見れない観客や足元、空などを 見る事が出来ます 対応した動画では... -
自分のサイトのリンク切れチェックが簡単にできるWebサービス 『リンク切れチェックツール』
URLを入力するだけでそのURLからのリンクを チェックして正常かリンク切れかを判断して 一覧表示してくれる便利なWebサービス Webサイトの管理が楽になります リンク切... -
ブラウザ環境を簡単チェックできるWebサービス 『yourbrowser.is』
ブラウザ環境を簡単にチェックしてくれるWebサービス 使い方は簡単でページにアクセスするだけです OSやブラウザバージョン、画面解像度や 各種プラグインのバージョン...