Webサービス– 世界中の便利なWebサービスやアプリを紹介 –

-
地図上でフラットな道を探し出すことができるWebサービス 『Flattest Route』 サイクリングに便利
地図上からフラット(平坦)な道を検索することができるWebサービス スタートからゴールまでのルーティングでルートをドラッグしながら高低差を見て あれこれとルートを... -
ホットなオークションが一覧で見れるWebサービス 意外な掘り出し物も 『Biddest Auction today』
ヤフーオークションの入札数ランキングを各カテゴリ毎に 一覧表示してくれる面白いWebサービス 普段は自分の欲しい物だけを検索したりしていますが、各カテゴリ毎に色々... -
Twitterでの「ふぁぼられ数」をグラフで教えてくれるWebサービス 『FavGraph』 お気に入り登録数
Twitterで指定したユーザのツィートをお気に入りに登録した(ふぁぼる)を グラフで表示してくれるWebサービス 使い方も簡単で調べたいユーザ名を入力するだけで円グラ... -
次世代GoogleMapが更に進化!! プレビュー版で一足先に体験できる!?
次世代のGoogleマップが発表されて公式より動画などで 新しくなったGoogleマップの機能が解説されています 複数のルートを比べたり、自動車や公共機関だけでなく自転車... -
音楽と自然の音を自由に組み合わせてオリジナル音楽が作れるWebサービス 『music&nature』
POPやクラシック、名曲などYoutube動画と、雨や鳥の鳴き声など様々な自然の音を 組み合わせて同時に再生できるWebサービス 有名なアメージンググレースと鳥のさえずりな... -
メールが遅延する!? メール遅延の原因を探る事ができるWebサービス Google 『Messageheader』
時折に発生するメール遅延の原因を探る事ができるWebサービス GoogleのApps Toolboxのサービスに「Messageheader」というツールがあり ここに遅延したメールのヘッダー... -
インタラクティブに地球に隕石が落ちた歴史を再生してくれるWebサービス 『BOLIDES』
インタラクティブに隕石の衝突を再生してみることができるWebサービス 西暦861年から今年までの隕石落下を再生してくれます 一つ一つの衝突の情報もしっかり掲載されて... -
ゲーム感覚でObjective-Cを学習!? 初めての言語学習にいいかも 『Try Objective-C』
プログラム言語Objective-Cをゲーム感覚で課題をクリアしていくWebサービス MacやiPhoneの開発でも使われるObjective-Cですが、 C言語互換なプログラムで少し抵抗がある... -
ここどこだ?? Googleストリートビューでクイズ が楽しめるWebサービス 『GeoGuessr』 面白い!!
世界中のGoogleストリートビューを見てどこかを当てるクイズゲーム 答え合わせをして距離に応じてスコアがもらえます 時々日本の風景も出てきますが、大阪!!と思って... -
これ面白い!! 28年間の地形の変化をGoogleEarthで再生できる 『Landsat Annual TImelapse』
GoogleのWebサービス「Google Earth」で衛星画像をつなげて 28年間の地形の変化などを見る事ができる面白いWebサービス 著しく変わった場所やほとんど変化のない場所、... -
気分に合わせて音楽を提供してくれるWebサービス ハッピー、エキサイト、ロンリー 『Stereomood』
気分に合わせて音楽を選曲、再生してくれるWebサービス 「HIGH」「LONELY」「EXCITED」「HAPPY」などタグが用意されているので 選択するだけで音楽を順次再生してくれま... -
全米で流行っているYoutube動画を分かりやすく表示してくれるWebサービス 『YouTube Trends Map』
全米で流行しているYoutube動画を地域別で表示してくれるWebサービス Youtube公式のWebサービスで非常に分かりやすいです 年齢別などでも見る事が出来て流石は流行して...