デジカメで撮った写真が大量にマイピクチャーにありませんか??
見ようにもどこのフォルダか分からないから滅多に見ない
最近はデジカメの普及でアルバムを作成する方も少なくなって来ていると思います
今回紹介するフリーソフトはGoogleのPicasa
写真をアルバム感覚で閲覧
大量の写真でも軽い
写真のちょっとした編集
もできます
私は趣味で一眼カメラの写真を撮っています
1000万画素クラスの写真でも
シームレスに閲覧する事が出来て
非常に軽いというのが他のソフトに比べて秀でてるところだと思います

インストールから
Googleのトップから「その他」→「写真」

一番下のPicasaのダウンロードをクリック

右上の「Picasaをダウンロード」をクリック

実行

「同意する」

そのまま「インストール」
上の様なチェックにして「完了」
デスクトップにアイコンが出来ていますので実行
いきなりこの様にマイピクチャー内の画像を検索してフォルダ単位で
表示されます
何もしなくても勝手に読み込んでくれます
ここでドラッグやマウスのホイールを動かすと小気味良く動いてくれます
オプションの場所は「ツール」→「オプション」にあります
設定変更が必要であればこちらから入れます
こちらの画面は「ツール」→「フォルダマネージャ」からアクセスできます
ここでは読み込むフォルダを指定できます
常時スキャンはそのフォルダに追加された写真を自動でPicasaに取り込みます
1回スキャンはフォルダを発見時に取り込んだファイルだけとなります
基本マイピクチャが常時スキャンになっていれば問題御座いません
写真をクリックするとこの様に拡大や写真の編集
メールの送信やプリンタの印刷
Webへのアップデート等色々とできます
快適に動くアルバムソフト、写真整理するには最高だと思います
是非オススメです
この記事へのコメントはありません。