Web上のアニメ映像をリアルタイムに高画質化するChrome拡張機能 『AnimeSR』

Web上のアニメ映像をリアルタイムに
高画質化するChrome拡張機能。
YouTubeやABEMA、FC2動画などで
アニメ映像をくっきり高画質にしてくれます。

目次

リンク先

Chrome拡張機能 AnimeSR インストール

インストール

上記リンク先ページをChromeで開き「Chromeに追加」をクリックします。

拡張機能を追加をクリックするとインストール完了です。
Chromeにアイコンが追加されます。アイコンはピン留めしておくと使いやすいと思います。

レビュー

アイコンをクリックして電源ボタンを押すと有効になります。
パワーは高解像度の強さで強いほど綺麗になりますが、GPUのパワーが必要になり
FPSが落ちるようなら中など調整が必要です。

サイト毎にオンオフを記憶しているようです。
YouTubeやABEMAなどの動画サイトでは有効ですが、DRM保護されている動画サイト、
AmazonPrimeビデオなどでは有効にはなりませんでした。

私がYoutubeにあげている動画、アニメっぽかったのでこちらで試してみました。
マリオやクッパなど少しボケている感じです。

有効にするとかなりクッキリしているのが分かります。
ヨッシーの輪郭などはっきりとしています。

FPS表示を出していますが、
現在のPCの環境ではパワー「中」でFPSが落ちる事は特にないようです。
PCの環境にもよると思いますので最初のうちはFPS表示してどれくらいの
マシンパワーがいるのか安定性も見ておいた方がよさそうですね。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次