無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

無料でMinecraftのマルチサーバーを立てれる
ソフト。ポート開放やサーバー設定なども可能で
バニラやForgeなどサーバー種別も変更可能です。
導入や設定方法、サーバーの立て方を紹介。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』
目次

リンク先

ServerStarter ダウンロードはこちらから

ダウンロードとインストール

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

上記リンク先ページを開き、お使いのOSのボタンをクリックしてファイルをダウンロードします。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

ダウンロードしたファイルを実行します。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

こんなメッセージが表示された場合は「詳細情報」をクリックします。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

実行ボタンが表示されるのでクリックします。

初期設定

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

無事にインストールが完了すると、こんな画面が表示されるので
「ServerStarter2の利用規約に同意する」にチェックして「スタート!」を押します。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

オーナープレイヤーとして登録するために自分のプレイヤー名を入力します。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

プレイヤー名が入力されると自分のIDなどが表示されますので、「このプレイヤーを登録」ボタンを押して
オーナーとして登録しておきます。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

最後に「オーナーを登録」を押して完了です。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

サーバー管理画面が起動するので待ちます。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

こちらがサーバー管理画面となります。
ワールド名やサーバーの種類、サーバーのバージョンを変更できます。
ただこのままではこのPCや同一ネットワーク、LAN内のPCだけが遊べるので、他の場所で遊んでいる
友達も一緒に遊ぶにはポート開放が必要となります。
ポート開放とは、簡単に言うと自宅のネットワークはルーターで守られていますが、
守られすぎてマイクラのサーバーに外から(友達)から接続も出来ないので、
このサーバーだけ接続出来るように穴をあけてあげるという意味です。

ポート開放手順

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

このソフトにはポート開放を簡単にしてくれる機能も搭載されています。
サーバーの画面の中盤に「ポート開放不要の設定をする」をクリックします。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

ポートを開放しなくても遊べる無料のツールがあり、Ngrokと呼ばれるツールでルーターに
穴を開けなくても遊べるようにしてくれるツールを使うようです。
まずは「アカウントを新規作成」を押します。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

この画面が出たら「こちらの登録画面で行います」をクリックします。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

Googleアカウントで認証するのがお手軽で楽なので、ここではGoogleアカウントで登録しました。
他にもGitHubやメールアドレスで認証も可能です。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

自分のアカウントをクリックします。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

次へをクリックします。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

「Create Account」をクリックします。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

次に2段階認証の画面が表示されQRやコードが表示されます。
これはスマホアプリでAuthenticatorなどのアプリで認証させる画面となり
GoogleやMicrosoftのアプリで認証をさせておくことができますが、
ここではSkipで画面を飛ばすことができます。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

ダッシュボードが表示されたら、Your Authtokenに「AuthToken」と呼ばれるコードが表示されるので、
そのコードをコピーします。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

ServerStarterの画面に戻り先ほどコピーしたトークンを貼り付けます。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

EULAに同意して実行をクリックします。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

画面右上のIPと書かれた部分が変わっているのが分かります。
サーバーを起動させてみました。

実際に接続してみました

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

サーバーへの接続は先ほどのServerStarterの画面の右上のIPアドレスを入力します。
Join Serverで接続します。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

バニラ環境で遊ぶことが出来ました。
これで友達にもIPを伝えて参加してもらうことが出来ると思います。

レビュー

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

このサーバー管理にはプレイヤーの管理やグループの作成などが可能です。
大人数で遊ぶ時には便利そうです。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

他にも細かな設定が可能で、ネザーに移動可能、タイプやシード値の変更なども可能です。

無料でMinecraftのマルチサーバーを簡単に立てれるソフト 『ServerStarter』

データパックを使うことも出来るようです。
お手軽にサーバー管理ができるソフトで、難しい手順は無くとも簡単にサーバーを立てれるようになります。
サーバーとなると難しいポート開放ですが、ngrokを使ってサーバーを外部公開できる便利な
機能も搭載されていて簡単に接続が可能です。
マイクラのサーバーを立てて友達と遊びたいけど難しい!
という方の救世主になりそうなソフトです。

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次