-
4分割でレイアウト自由なタブ型なファイラーで作業がしやすい 『Q-Dir』
通常のエクスプローラを4分割にした様な カスタマイズ性の高いファイラー 細かなファイル操作やフォルダ整理などが非常に便利です また1つの画面にはタブ機能もあります... -
Twitterフォロワーを分析!! 色々な基準で並び替えできるWebサービス 『SocialRank』
Twitterのフォロワーを様々な基準で並び替え 分析できるWebサービス 自分との関連度、フォロワーが多い順 大阪など地域で絞込みなどが出来ます SocialRank リンク先はこ... -
雲の動きがよく分かる!! NASAが公開した地球が素晴らしい 『Volume-Rendered Global Atmospheric Model』
NASAが公開している映像作品 雲の動きを画像から作成しているようです リアルに動く雲は宇宙から見ているようです 台風も見れますよ Volume-Rendered Global Atmospheri... -
3Dオブジェクトを探す検索エンジン モデル検索が楽々に 『Yobi3D』
3Dモデリングを検索することができるWebサービス 個人製作や色々な場面で3Dモデルが 必要な場合に使えそうです キーワードだけで検索可能なので 人物や乗り物、食べ物な... -
地図をクリックで住所や郵便番号を調べる事ができるWebサービス 『地図から住所情報取得ツール』
地図をクリックするだけで住所や郵便番号を 調べる事ができるWebサービス シンプルながら便利なツールで ご近所を調べたり、色々な場所を調べてみると 面白い事が分かる... -
PC初心者に!! ブラウザ環境を簡単に伝えるWebサービス 『What browser am I using?』
パソコン初心者がブラウザ上で困った際などに 便利なWebサービス OSやIPアドレス、JavaやCookieの有効、無効などを 簡単に調べる事が出来ます What browser am I using?... -
懐かしいぞ!! X68000やZaurusの当時のカタログが見れる シャープ製品カタログ
X68000やザウルス、MZシリーズなど 懐かしい人には堪らないカタログが 見る事が出来る様になりました いや~当時は憧れました。。 シャープ製品カタログ リンク先はこち... -
タクシーの1日の行動を表示するWebサービス 『A Day in the Life』
アメリカ・ニューヨークでのタクシーの行動を Web上に表示してくれるWebサービス 好きな人はずっと見ていられる ちょっと楽しいWebサービスです A Day in the Life リン... -
GoogleEarthで月や火星も探索できるようになったようです
近所を調べたり行先を調べたり、何かと便利な GoogleMapとEarthですが 日本、地球だけでなく月や火星も探索できるように なったようです GoogleMap リンク先はこちらか... -
文字の上にマウスを持ってくるだけでフォント名や大きさを教えてくれるChrome拡張機能 『Fontface Ninja』
Chrome内で文字にマウスオーバーするだけで フォント名や大きさを教えてくれるクリエイター向けな Chrome拡張機能 動作も非常にシンプルでいい感じです Chrome拡張機能 ... -
指定ユーザのTwitterの画像を一括ダウンロードできるフリーソフト 『dhIMG』 簡単に保存できる
TwitterやTumblr、Instagramから指定ユーザの画像を 一括でダウンロード出来るフリーソフト ユーザ名を入力してダウンロードする 画像数を指定するだけでインストールも... -
ランキング上位を狙え!! プログラミングのクイズを挑戦できるWebサービス 『CodeEval』
CやJava、PHPなどの言語でクイズに挑戦できる Webサービス オンライン上のエディタで解答することが出来ます 出題も英語ですがINPUT、OUTPUTなどを見れば 大体の問題内...