タイムライン編集が出来る動画編集ソフトtrakAxPCマルチトラックやエフェクトなど様々な機能搭載

フリーの動画編集を探していて高機能で人気がありそうだったのでご紹介

上位にシェアウェア版があるのですがフリーでも十分に編集出来ます

またインターフェイスには動画編集独特の画面配置で、使い方サイトなどが必要になると思います

有志による日本語化もあります

エフェクトなど様々な機能が搭載されていますので是非挑戦してみて下さい

trakax10

trakAxPC free ダウンロードはこちらから

日本語化ファイル ダウンロードはこちらから

使い方ページ trakAxPC@wiki

目次

インストール

trakax1

Next

trakax2

「I Agree」を選択してNext

trakax3

Next

trakax4

Next

trakax5

Closeで完了です

日本語化手順

trakax7

ダウンロードした日本語化ファイルを解凍します

C:\Program Files\HighAndes\trakAxPC

の中のTRes.dllを違う名前にリネームします

trakax8

次に日本語化ファイル内の「TRes_JP.dll」を「TRes.dll」にリネームします

trakax9

後はプログラムフォルダにコピーすれば日本語化されますが

メニューなど完全な日本語化では無いようですが、ポップアップなど日本語化されていますので

問題無いと思います

レビュー

trakax6

少し使ってみてインターフェイスが初心者には難しい構造になっていて

直感的にという訳には行かないようです

Wikiなど様々なサイトで使い方等をご説明されていますので

はじめの方は手順通りに操作していけば慣れてくると思います

タイムラインで編集出来るというのは非常に便利で見やすい編集ですので

一度フリーの動画編集を探しているのであれば使ってみて下さい

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次