無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

シンプルで分かりやすいネットワーク監視ツール。
無料で使う事ができ、とにかくUIに重点を置き
見やすく分かりやすく設計されています。
日本語にもしっかり対応しています。

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』
目次

リンク先

Sniffnet ダウンロードはこちらから
Npcap ダウンロードはこちらから

ダウンロードとインストール

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

上記リンク先ページよりOSに合わせてリンクをクリックして
ファイルをダウンロードします。

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

ダウンロードしたファイルを実行します。

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

Nextをクリックします。

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

I accept・・・にチェックしてNextをクリックします。

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

そのままNextをクリックします。

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

Installをクリックします。

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

これでインストールが完了です。
NpcapがPCにインストールされていない場合は「Open Npcap website」にチェックして
Finishをクリックします。

Npcapインストール

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

Npcapがインストールされていないと起動時にこんな画面が表示されます。
Npcap ダウンロードリンク

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

Npcapのインストーラー版をクリックしてダウンロードします。

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

ダウンロードしたファイルを実行します。

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

I Agreeをクリックします。

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

そのままInstallをクリックします。

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

Completedと表示されればインストールが完了です。
Nextをクリックします。

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

これでインストールが完了です。

使い方

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

起動するとこんな画面が表示されるので、ネットワーク調査したいネットワークアダプタを
選択します。

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

こんな画面が表示され早速グリグリと画面が動きます。
画面右上の設定ボタンを押します。

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

通知設定や配色設定などが可能ですが、「General」を選択します。

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

言語に日本語があるので選択すると日本語で表示が可能です。

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

ネットワークの転送量やレートをグラフ表示、また接続ホスト先やどんなネットワークサービスが
通信しているのかを分かりやすい画面でまとめて表示されています。

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

検査では流れているネットワークを調査することができます。

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

一つ一つにはこんな詳細画面で確認が可能です。

無料!! シンプルで使いやすいネットワーク監視ツール 『Sniffnet』

シンプルで見やすくUIに重点を置いて開発されているそうです。
ネットワーク調査ができる便利なツールです。

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次