-
自宅ポータル物件!? 家探しをIngressのポータルも参考にできる不動産情報サイト 『LR賃貸』
一見は普通の賃貸物件を検索できるWebサービスですが 物件ごとにIngressへのリンクが付いており 自宅周辺のポータルを確認できるIntel Mapへの リンクがあるという不動... -
消せないファイルを削除・ロックされたファイルを解除してくれるフリーソフト 『LockHunter』
ファイルがロックされて消せないファイルなどを システムから解除してくれるフリーソフト ファイルを右クリックにて起動してロックしている アプリケーション情報を表示... -
スゴイ!! 世界中のリアルタイムな気象情報が見れるWebサービス 『Windyty』
世界中の気象情報が見れるWebサービス 風速や気温、雲や雨、雪などの様々な情報を リアルタイムな情報として表示してくれます また10日分の気象予報も見ることも可能で... -
Chromeの履歴を統計化!! 円グラフでよく訪れるサイトが分かるChrome拡張機能 『Chrome Visual History』
Chromeの履歴データから円グラフを作成して 表示してくれるChrome拡張機能 よく訪れるサイトなどを今日、今週、今月などの 期間で見る事ができます Chrome拡張機能 Chro... -
新社会人におススメ!? 社会人の意識向上なメッセージをくれるChrome拡張機能 『社会人ブラウザ』
社会人の意識向上、やる気を起こさせてくれそうな Chrome拡張機能 新しいタブを開くたびに表示されるメッセージで 新社会人にも働く意欲が強くなると思います Chrome拡... -
デザイナーなら余裕!? RGBコードから色を当てるゲーム 『Guess the Hex』
表示されたRGBコードから色を当てるという 単純なWebゲーム これがなかなか難しく高得点が出ません デザイナーなら余裕かも知れません Guess the Hex リンク先はこちら... -
インストールするだけで通信量を減らせるChrome拡張機能 『データセーバー』 モバイル環境にもイイかも
インストールするだけで通信量を減らすことが できるGoogleが公開したChrome拡張機能 Android版やiOS版も用意されているようで 特に通信量の気になるモバイル環境で 役... -
観光情報満載!! 自治体の観光情報をデータとして検索、API利用も可能なWebサービス 『公共クラウドシステム』
自治体の観光情報をオープンデータとして 利用できるWebサービス 公開用APIも条件の上に利用可能で 様々な事に利用出来そうです 都道府県別にジャンルで検索したりと 旅... -
オリジナルゲームがブラウザで作成できる楽しいWebサービス 『Plicy』
ブラウザ上でオリジナルなゲームが作れる 楽しいWebサービス アクションからRPG、パズルゲームなど 様々なジャンルが作れるようで 他の人のゲームも遊べます Plicy リン... -
お宅のルータは大丈夫?? 初期パスワードで使っている人は要注意
AdobeFlashPlayerの修正を装った不正プログラムに 感染するとLAN内のネットワークに侵入 ログイン可能な機器を見つけると特定サーバに 自動送信されるという怖いプログ... -
エイプリルフール!? GoogleMapでパックマンが遊べます
今日はGoogleMapでパックマンが遊べます 好きな場所の地図でパックマンモードにすると パックマンのゲームが始まります これ面白いですよ いつもどおりにGoogleMapを開... -
登録簡単なポップアップ型のランチャーなフリーソフト 『Launch Time 立ち上げ饂飩』
タスクトレイからポップアップで起動できる ランチャーなフリーソフト 普段はタスクトレイに格納されマウスオーバ クリックにてランチャーを起動できます 登録もフォル...