Chromeの操作をコマンドで出来る拡張機能 タブを閉じたりアプリを起動したり 『Ferro』

Chromeの様々な操作をコマンドで入力できる拡張機能

Open、Kill、Launch、Saveと言ったコマンドを入力する事で候補が表示されますので

カーソルで選択、エンターで実行という感じで色々な操作が可能です

このブログを開きたい時は「pcmogeringocom」と入力すればお気に入りに登録されている

サイトを検索して表示するなどマウス操作が煩わしい場合などに便利だと思います

ferro8

Chrome拡張機能 Ferro インストールはこちらから

目次

インストール

ferro3

上記リンク先ページをChromeで開き「無料」をクリックします

ferro4

追加をクリックしてインストール完了です

使い方

ferro5

インストール完了するとfというアイコンが表示されます

この状態でShift+ALT+Fで入力画面を表示出来るのですが

まずは何を入力していいのか分かりませんので

オプションよりコマンド一例を見てみます

ferro6

アイコンを右クリックしてオプションをクリックします

ferro7

コマンド一覧が表示されます

AddやOpenなどタブに関するコマンドや

Uninstallなどアプリ操作なども可能です

ferro9

全てのタブを再読み込みなどをコマンドから実行

ferro10

kill all ですべてのタブのプロセスを落とす事も出来ます

ferro11

ブックマークなどに登録されているサイトのURLを

そのまま入力してもサイトを開く事が出来ます

この時にドットを入力しないように注意が必要です

なかなか便利で上級者向けな拡張機能ですが

マウス操作よりコマンドが便利だ!!という方は使ってみては如何でしょうか

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次